音楽センスを伸ばしたい!

音楽ライター山本美芽による、ピアノレッスンに関する取材日記です。

セミナースケジュールはこちらです。 山本美芽オフィシャルサイト

2013-01-01から1年間の記事一覧

山本美芽の2013年 仕事&研修の成果ご報告

今年ほんとうにお世話になった保科陽子先生(ピアノの先生の伝え方トレーニング、発売中です!)の真似をして、2013年の仕事と研修の成果の一覧表を作ってみました。主に、「原稿書き」と、「教える」仕事、そしてピアノ・ピアノ指導・英語についての研…

1月の南大沢ステップに向けて、息子の多喜先生レッスン

多喜先生のところに息子を連れて行きました。 久しぶりにヤマハから出てる新しいほうのトンプソン1巻の最後の2曲。日本語ライセンス版 トンプソン : はじめてのピアノ教本 第1巻作者: ジョン・トンプソン,大島妙子出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディ…

保科陽子先生「ピアノの先生の伝え方トレーニング」出版記念会!!!

11月の末に、保科陽子先生の「ピアノの先生の伝え方トレーニング」出版記念謝恩会にうかがってきました。 銀座のすごい素敵なレストランで夢のようにゴージャスなひとときでした。しかも陽子先生が参加者ひとりひとりを紹介する動画を作成していて、それがめ…

1月のライティングレッスン、募集します

ピアノの先生向け、1月のライティングレッスンの募集を行います。今月は、自分の文章にすごく自信がないけどブログを頑張っている、どうしたらいいのか非常に困っている方をぜひ。どこかに必ずいいところがあるはずです。できているところ、できていないとこ…

「自分の音、聴いてる?」2014年ホームセミナー開講します

2014年、毎月1回のペースで、著書「自分の音、聴いてる?」の内容について、 ホームセミナーを開催いたします。 自分の音、聴いてる?: 発想を変えるピアノ・レッスン作者: 山本美芽出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2012/12/20メディア: 単行本この商品を含…

ピアノの先生のためのライティングセミナー、1月から横浜で始まります

ピアノの先生のためのライティングセミナーが横浜で1月から始まります。 そのお知らせです。 ムジカノーヴァ ピアノの先生応援セミナー 「指導者のためのライティングセミナー」 講師 山本美芽 <概要> 生徒さんや保護者に、指導者の思いを伝えたい! 充実…

11月23・24日に東京・狛江のエプタザールで行われた狛江ステップにて、室内楽クラスの修了演奏として、ハイドンのピアノトリオをヴァイオリンの清水醍輝先生、チェロの篠崎由紀先生と一緒に演奏してきました。

著書自分の音、聴いてる?: 発想を変えるピアノ・レッスン作者: 山本美芽出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2012/12/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (16件) を見るのなかでもご紹介したプロ奏者との室内楽クラスです。本を書き終わっても毎月1回、今…

ピアノの先生のためのライティングレッスン 受講者さまのご感想

ピアノの先生のためのライティング指導を継続して行っています。 横浜では来年からセミナー、ムジカノーヴァでも連載が始まります。それと並行して、ピアノの先生向けに、文章添削でライティングのアドバイスをさせていただいています。先日お申し込みいただ…

「雨だれ」について語るなら「ショパンとサンド」

先日、マジョルカ島で静養していたショパンとサンドのエピソードについて少し触れましたが、正確に書いてある本はどれだっけと思い探してみたら、小沼ますみ先生の「新版 ショパンとサンド」が出てきました。マジョルカ島やノアンなど、ジョルジュ・サンドと…

ピアノの個人レッスン。ショパンのエチュード10の4とベートーヴェンのソナタ「テンペスト」

けさは多喜先生のところに個人レッスンに行ってきました。ショパンのエチュード。なんとか通したけれども、片手で弾きましょうということになり、片手で弾いたらなんかもうボッロボロ。音も読み違え何箇所か。うわぁあああもうあの臨時記号の山、ダブルシャ…

生徒さんがショパンの「雨だれ」に挑戦中

先日は朝から大人の生徒さんが来て、ショパンの「雨だれ」を見事な音色で弾いてくれて、もう、大拍手でした。横浜セミナーでもお話しましたが、最後の最後で八分音符がとまって、右手が高いBの音をぽ〜んと響かせる場所があります。ここ、それまでの左手の…

「聴く力を育てるピアノレッスン」12月にホームセミナーのお知らせ

◆「聴く力を育てるピアノレッスン」 ホームセミナー今回の横浜セミナーと同じ内容のダイジェスト版を、山本の自宅で行います。 今回の参加者の方で、途中の回を欠席された方は、補講として受講が可能です。 欠席していないけれど参加したい方、横浜セミナー…

横浜セミナー第2回のレポートがピティナで公開になりました

緒方ヤヨイ先生に、写真・動画・文章レポートと、全部ひっくるめて依頼した記事が、ピティナのページで公開になりました。動画ではヒンデミットの「音楽家の基礎練習」をリズム打ちしている様子をご紹介しています。この本のリズムうち、やってみると難しい…

横浜セミナー第3回「ニュアンスで音楽性アップ!」終了しました

ヤマハ横浜店でのセミナーがおかげさまで無事終了しました。ほぼ満席の受講者さまにお集まりいただき感激しています。 スクェアのツアーパンフのご紹介からはじまり、ニュアンスについていろんな方面から攻める攻略の糸口をご紹介。演奏してくださった先生方…

ピティナコンペの記事に、息子のコンペ体験記を少し書きました。ムジカノーヴァ2012年2月号

このブログでも、たくさんご報告した、今年の夏に息子のが挑戦したピティナ・ピアノコンぺティション。ムジカノーヴァの編集部から、グランプリの記者発表に行ってくださいと依頼を受け、原稿をいざ書こうとしたら、グランプリの記者発表の話と、わたしのコ…

引き続きショパンエチュード10の4、それとベートーヴェンの「テンペスト」のレッスンへ

多喜先生のレッスンでショパンのエチュード10の4と、ベートーヴェンのテンペストの1楽章の最初をみていただきました。ショパンエチュード10の4、なかなか手ごわくて、どうもうまくいかないんですが、もがきつつも拍子感やフレーズを音楽的に保つため…

ショパンのエチュード作品10の4、レッスンに行ってきました

今日はピアノの個人レッスン。多喜先生に、ショパンのエチュード作品10の4見ていただきました。ようやく譜読みが終わったぐらいでヨタヨタと弾いております。左手が圧倒的に弾けてないので、左手だけを聴いていただきました。拍のあたまに腕、手のひらな…

横浜セミナー第2回「心でうたう内的聴覚」終わりました!

今日のヤマハ横浜店でのセミナー無事終わりました。テーマは内的聴覚。とても大事なことなのだけれど、なぜかリトミック関連の場所だけで使われていて一般的になっていないんです。それは別に門外不出というわけではなく、単に、知られていないという理由だ…

勉強も好きだったけれど、音楽を、ピアノを選んだ。そして・・・砂川めぐみ先生インタビュー

奈良県のピアノ講師、砂川めぐみ先生のインタビューを執筆したものが公開になりました。http://felicepiano.blog119.fc2.com/blog-entry-335.htmlめぐみ先生のブログを初めて読んだとき、この文章はちょっと普通じゃないなとピンと来ました。ライター志望だ…

あと3回で狛江ステップ修了演奏。室内楽クラスに行ってきました。 2013年9月26日

室内楽クラス行ってきました。ハイドンのピアノトリオをヴァイオリンの清水醍輝先生、チェロの篠崎由紀先生と一緒に演奏させていただいています。いつ聴いても素晴らしく、この生音を聴いて心と耳に栄養を与えるために参加している部分が大きいのですが、自…

横浜セミナー第1回ぶじ終了!

ヤマハ横浜店での聴く力を育てるピアノレッスンセミナー、第1回が無事に終了しました。22名の先生方、さらには保科コーチ、ピティナのホームページ用に取材をお願いした緒方ヤヨイ先生にもおいでいただきました。私の本を読んで「行ってみよう」と思って…

ピティナに大阪のセミナーレポート掲載していただきました。

先日の大阪セミナーのレポート、ピティナのホームページに掲載していただきました。レポート執筆は、当日もブログアドバイスに応募してくださった、奈良県のピアノ講師砂川めぐみ先生にお願いしたところ、切れ味鋭く面白い力作を書いていただき感激していま…

ピアノの自宅練習、親はどんな声かけをするべきか?

自分の子どもをうちで練習させていると、違う音、違う指使いなどについて 「あー、そこ違う」と、いちいち指摘したくなります。間違って覚えられたら困るので。間違って覚えないほうがいいんです。それはそうなんですが、そうやって横から口出しばかりされて…

客観性を育てるための読書とは?

先日のセミナーで、客観性を持つことの大切さというのを最後にお話しました。すると「どうしたら、客観性を持てるようになるんでしょうか」というご質問。本当ならそこで「ピアノの場合は、ピアノの先生につきますよね。文章も、プロに添削してもらうのがお…

ピアノの個人レッスンへ、ショパンエチュードに取り組みます

今日からやっと幼稚園が始まり新学期。お、終わった、夏休み・・・幼稚園バスを見送ったらそのまま車に乗り込み、多喜靖美先生のところに 個人レッスンへ行ってきました。クライスレリアーナを途中まで練習して、ちょっと息切れしたので いったんお休みして…

大阪での「聴く力・書く力」セミナー。グループワークが大好評

8月31日に、中西美江先生の主催で、大阪で「聴く力・書く力」セミナーを行いました。ご参加の先生方を、2人組・3人組にして、お題について話し合っていただき、その後、順番に発表してもらいながらみんなで共有する「グループワーク」の時間を2回設け…

奈良県のカリスマ講師・中西美江先生にインタビューしました

多いときには120人の生徒さんがいたこともあり、現在も86人の生徒さんがいるという、スーパー人気ピアノ講師の中西先生。私がセッションを受けている保科陽子先生とのつながりで、インタビューをご依頼いただきました。中西先生の指導法の面白いところは、ひ…

日光の戦場ヶ原を歩いてきました

ここ毎年、夏は両親と弟夫婦と一緒に、みんなで日光に1泊しています。宿は高徳温泉の日光アストリアホテル。ここ、夏は涼しいんですよ。戦場ヶ原の奥にあって、今回は夜は17度ぐらいまで下がりました。 温泉の質も、硫黄系のすごく強力なもので、はじめて…

保科陽子コーチのウィーン・コーチングツアー

今年わたしは横浜セミナー、大阪セミナーの予定が入っていますが、これは保科陽子コーチのご縁でお話をいただいきました。保科コーチには、昨年から定期的にコーチングセッションを受けていて、受ける前とあとでは、だいぶ自分でも変わったなという気がしま…

コンペ終了後、息子の初レッスン

今日は息子5才を連れて多喜先生のところに行ってきました。コンペでしばらく譜読みをしていなかったので、トンプソンの1巻の最初から飛ばし飛ばしにやり直し。ドの全音符4回弾く曲で、先生が「ドじゃない音でやってみようか」といって、低音のおどろおど…