2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
先日バルセロナのピカソ美術館に行き、 ピカソが、ベラスケスの名画「ラス・メニーナス」を模写?しているのを見て、面白かったのです。 ピカソは10代にして すでに伝統的なスタイルは完全に習得。 そこからどんどん自分のスタイルを作っていきます。 ピカソ…
多喜先生のレッスンへ 小6の息子はカバレフスキーの変奏曲 自力で譜読み、私は口出し禁止。1段だけ読んでレッスンしていただきました。読めたんだ、、 「何ヶ月かかってもいいから自力でやりましょう」と先生ニコニコ。 息子もできるだけやれば文句言われな…
奈良の教本セミナー終了! 新大宮 ぽこあぽこ教室、中西美江先生にお招きいただきました。久しぶりの先生、初めてお会いする先生、常連の先生方に囲まれて、最近思っていたことを弾丸トークでたくさんお話ししてきました。 今日もみんな昭和生まれの先生ばか…
前回松戸に伺ったときの写真です。 5月9日(木)見比べ 6月13日(木)ブルグミュラーへの移行 7月11日(木)譜読みの力を伸ばす教本 10:30~12:30 ♪山本美芽公開講座♪ もっと知りたい! ピアノ教本 3回シリーズセミナー 全3回連続セミナー 伊藤楽器ピアノシ…
銀座ヤマハのパトリック・バックマン博士のセミナーへ。アドベンチャーのお話です。テクニックの教えかた、基本的に大事なことは同じなんですが従来のもの、例えばバスティンとは教える順番や段階などやはり違うところがあるなと感じました。まあ、出版され…
奈良の中西美江先生のレッスン室へひとり3年生女子ちゃんのレッスン見学させてもらいました。スケールカデンツアルペジオをみっちりバーナムオレンジを移調入れてオルガンピアノ2キングアンドプリンスの「シンデレラガール」を弾きたくて一生懸命練習してい…
4月17日に神楽坂の音楽之友社に併設されている「音楽の友ホール」にて、レ・フレール 斎藤守也さんのセミナー「疲れずに弾き続ける 左手の脱力奏法」が開催されました。 守也さんには、2018年のムジカノーヴァ7月号から「左手のための伴奏形エチュード」の連…
息子と多喜先生のレッスンへ。 ステップの講評を見ていただきました。息子は、次にやりたい曲がないということで、カバレフスキーの曲を選んでいただきました。お母さんは譜読み手伝い禁止。1段でいから自分で読んでくる。私は、、楽でいいわ!!!! 私もス…
岐阜・大垣、松栄楽器さまにて「教本の見比べ」セミナーさせていただきました。名古屋チームの岐阜の先生が多いのに驚き!!新しくお会いした先生もたくさん。ご参加ありがとうございました。 追記 名古屋での藤先生のイベントゲストで譜読みについてお話し…
4月12日は岐阜の大垣、 4月23日は奈良の新大宮で教本セミナーです。 会場でお待ちしております! ♪山本美芽公開講座♪ もっと知りたい!ピアノ教本 ~ 教本を見比べる 2019年4月12日(金)10:00~12:00 松栄楽器本店 5F SHO-EIホール(株)松栄楽器大垣本店TE…
平均律は学生時代に終わっていませんでした。 少しずつ譜読みしています。 1年半前ぐらいに弾こうとして、左手がまったく歯が立たず封印していたバッハ平均律1巻のcmollのプレリュード。 小曽根真さんをはじめ、ジャズミュージシャンがよく弾く曲で大好きな…
青葉台ステップの講評いま届きました。弾き終わってからダッシュで家に帰ったので、送っていただいたのです。 わたしブラボー3つだった、、息子も、ブラボーとグレート、 ありがたい高評価でした。 いろいろあったんだけど(汗) 肩の荷がおりました。