ベテラン指導者から他の指導者へ「こうやればうまくいく」的な学びは、学校現場では研究授業の類、ピアノ指導だと公開レッスンやセミナー、はたまた自分の弟子を師匠に見てもらう類のレッスンなど、さまざまな場面で行われています。
ただそこで、先輩指導者と生徒のあいだで、なにが起こっているのか理解して、学ぶ側が自分のスキルとして吸収するのはあんがい難しい。
吸収しやすい形で発表する、教えるのも、けっこう難しい。羅列ではだめで、原理原則やポイントを絞り込んで流れを組み立てないと、何なのか伝わりにくい。
それができていないと、結局「いやぁ~すごかったけど、自分にはできないや」で終わってしまい、あまり意味がありません。
私はある意味、原理原則の抽出やポイントの絞込みの専門家なので、その部分をお伝えしていくことでお役にたてるかなと最近思っています。
デビュー作が、授業ルポでしたので、ちょっとこだわりますね。
セミナースケジュールはこちら。
http://mimeyama.jimdo.com/セミナー
無料メールマガジン 音楽センスを伸ばしたい!
http://www.mag2.com/m/0000159195.html