音楽センスを伸ばしたい!

音楽ライター山本美芽による、ピアノレッスンに関する取材日記です。

セミナースケジュールはこちらです。 山本美芽オフィシャルサイト

教本セミナーライブ配信‼︎

フェイスブックのライティング研究会では、時々ライブ配信セミナーをしていまして、昨日はその日でした。教本全体の歴史の中で、ペースメソッドと他の教本の関わりについて詳しくお話しました。

ライブ配信を終えてから、うちに来て聴いてくださっていた先生方とランチ会。きょうはご近所のアリオ橋本のカフェ行きました。

こうして聴いてくださる先生方がいるからセミナーのお仕事もできています。感謝!!

 

ちなみにセミナー前日は、時間か許す限りずっと勉強しています。

「ピアノ教本ガイドブック」は4年ぐらいかけてあれこれ書いた本でして、書いたのが何年か前になってしまっている箇所だと、突然しゃべろうと思っていても忘れていることがあります(汗)。そういうことがないようにセミナー前日は必死になんだっけと復習をしております。

 

先日、「どの楽譜がいつ出版されたとか数字も全部覚えていらして!!すごいですよね!!」と感激して話しかけてくださった先生がいて。

もう何十回もしゃべってるので流石に覚える数字はあるんですよ。

バイエルが1850年ぐらいと推定、ミクロコスモスが出たのが1939年オルガンピアノの本が1957年、うたとピアノの絵本は平成元年の1989年あたりはなんか覚えちゃいました。ほんとにダメ~と情けなくなることが多い昨今ですが、ちゃんと数字を覚えてしゃべっているんだと気づきました。

 

f:id:mimeyama:20171103174314j:image

 

以下、参考文献の一部です。

 

教育の過程 (1963年)

教育の過程 (1963年)

 

 

 

 

ペース/ピアノレッスン レベル(1) ペース・ピアノ教育シリーズ

ペース/ピアノレッスン レベル(1) ペース・ピアノ教育シリーズ

 
はじめてのデュエット (ペース・ピアノ教育シリーズ)

はじめてのデュエット (ペース・ピアノ教育シリーズ)

 
ペース/音楽をはじめよう ペース・ピアノ教育シリーズ

ペース/音楽をはじめよう ペース・ピアノ教育シリーズ

 

 

 

ピアノ教本ガイドブック 生徒を生かすレッスンのために

ピアノ教本ガイドブック 生徒を生かすレッスンのために

 

 

 

 

音楽教育と人間形成 (1967年)

音楽教育と人間形成 (1967年)