音楽センスを伸ばしたい!

音楽ライター山本美芽による、ピアノレッスンに関する取材日記です。

セミナースケジュールはこちらです。 山本美芽オフィシャルサイト

ONTOMO にコラム執筆

音楽之友社ウェブマガジン「ONTOMO 」にコラムを執筆しています。

私がピアノのソロ演奏を本気で再開してからステージで弾き始めた話です。

 

レ・フレールの事務所の方に、斎藤守也さんの楽譜「モノローグ」を送っていただいて、何気なく弾いてみたら練習がやめられなくなり、現在に至ります。最近はバルトーク、バッハ、ドビュッシーなども弾き始め、リハビリは順調。

 

ピアノソロ 斎藤守也(from レ・フレール)『MONOLOGUE』

ピアノソロ 斎藤守也(from レ・フレール)『MONOLOGUE』

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア
  • 発売日: 2018/02/23
  • メディア: 楽譜
 

 

 

守也さんの曲との出会いには本当に感謝しています。

 

そんな私を見て自分も弾こうかなと本気の練習を再開し始めた先生方もたくさん出てきて、嬉しい限りです。

 

コラムのご感想をいただきました。
「先生のfbの記事で、ステップでの自撮りの方法。今までどのようにしてるのかな?と思っていたので、その方法を教えて下さったので、スッキリしました。
自分で持っていて、右側に立てかける。これで良いのですね💡
ステップに参加する時に、挑戦してみたいです。そして、先生のようにいくつものピアノに出逢い、音の響きも確かめてみたいです。
大人になっても、どんどん出てワクワクの時間

が増えるよう、頑張りたいです😊」

 

ということで、コラム、是非ご覧ください。

 

 

よい意味でホンネ

昨年の「譜読みのシークエンス」ライブ配信セミナーのご感想をいただきました。

 

ライブ配信セミナー、役立ちまくりです。
(すみません。こんな言い方で^^;)

一般的なセミナーは、教材を売り込むものなので 「これいいよ」的な指導法などですが、美芽先生のセミナーでは、偏った見方ではなく研究されたあらゆる教材の良さ、足りなさをいい意味でホンネで知る事ができるのが 1番の魅力です。
セミナー受講のおかげで、昨年は リズムと視唱をレッスンにきちんと取り入れる事にしました。
そして テキスト選びも目的を考え 自分のやりたいレッスンを考え選ぶ事にとても役立っています。

 

何と言っても美芽先生のトークが面白く

パソコンの前で1人で笑いながら受講させてもらっています。」

 

今年のライブ配信セミナーはこちらです、

https://wkenkyu.hatenadiary.jp/entry/2019/12/23/2332582020年ライブ配信セミナー「教本カリキュラムの研究」 - 山本美芽ライティング研究会ブログ

 

 

譜読みのシークエンス全6回セミナーご感想

2019年のライブ配信シリーズ「譜読みのシークエンス」のご感想です。

f:id:mimeyama:20200111090253j:image

「やっと全部見れました!
リズムとソルフェージュの重要性が大変わかり、不器用な子ほどフェードアウトしてしまってたのでとても反省しました。

レッスン3年目の不器用な生徒のお母様に、「この子は練習をこなすのが大変そうです。練習の数を減らしてください」と面談時に言われました。

ゆびのたいそう2
うたとピアノ教本→アキピアノ1
はじめてのトンプソン2
を使ってますが
不器用なゆえに、

①拍を数えてリズムうち
②音名でリズムうち
③音名でゆびたいそう
④かたてずつ弾きましょう

と毎回宿題を出していたのですが、それが多いと言われてしまいました。。

なので、今週は①②が宿題
次の週は③でできたら④も
という感じで、とってもノロノロ亀さんペースです。

日頃練習もしないし、周りと競走する気もなく。。

でもリズムうちが大切なのだと改めて感じることができたので、レッスンの待ち時間に少しでもいいから、ソルフェージュの本を進めれるようにしようと思います!
こちらが諦めないようにですね!頑張ります!

美芽先生、ありがとうございました✨」

お申し込みはこちらです。

 

 

https://wkenkyu.hatenadiary.jp/entry/2019/12/19/004611譜読みのシークエンス 全6回ライブ配信セミナー動画受講のご案内 - 山本美芽ライティング研究会ブログ

新春ブルーノートオールスターオーケストラとボブ・ジェームス、カークウェイラム

ブルーノート東京
カーク・ウェイラムとボブ・ジェームス
ブルーノートオールスターオーケストラを
聴いてきました。

ボブさんはフォープレイのライブでずっと聴いてて昔一度インタビューしました。
カークさんはアメリカにいた頃、サクラメントで聴きました。めちゃ上手くて、雰囲気があってしかもエンターテイナーだった。
エリック・ミヤシロさん率いるブルーノートオールスターオーケストラ
大げさでなく日本のオールスター。
大好きなミュージシャンがズラ〜っと並んでる。
濃い、濃f:id:mimeyama:20200109231113j:imageすぎる、
こんなことってあっていいのかというくらい
好きなミュージシャンが集結してる。

だから今日はソリスト集団なんだけど
脇役にまわるのもみなさん本当に上手い!!
短いフレーズでグッと気持ちをつかんで
それをどんどんリレーで受け渡し
脇役に回ったときの支え方の見事さ。
完璧というより、、
1秒もスキのない完全燃焼?

 

f:id:mimeyama:20200109231124j:image

オーケストラがエリックさんの指揮でひゅっと
音量を落とす瞬間が本当にエキサイティング。
あんなに小さくできるなんて、、
ダイナミクスにリズムに、まとまりがすごくて
ひとつの生き物みたい。

ボブさんのリラックスして小気味良くて余韻のあるピアノ
ああ、すごい脱力できてるっぽい。
シンプルすぎるモチーフを繰り返すだけで
異様に気持ち良くなってくる、あれはいったい何なんだろう。

カークさんのサックス
すごいファンキーで歌心があって、華があって、、
遊び心がにじみ出てる
ため息。 

本田雅人さんがリードアルトで
やっぱりずっと聴いてきた音だし
存在感すごくて。

その間、すべて則竹裕之さんがドラム叩いていて
長年聴いてきたグルーヴだから
すべてのサウンドがスーッと馴染んできて
ものすごい安心感。
なんだか不思議でたまらない。

ふっと、六本木ピットインでBBステーションを
初めて聴いたときの感覚がよみがえってきた。
20年ぐらい前。その日も本田さん則竹さんだった。
ビッグバンドを初めてちゃんと聴いて
すごい、カッコいい、面白いと思ったあの日の感覚。
あの日の未来が今日っていうのは悪くない。

 

 

本編最後で全員ソロ回しなさっていましたが
聞き応えありました。
サックスの寺地美穂ちゃんやトランペットの山崎千裕ちゃんといった女子プレイヤーのフレーズが男性プレイヤーの中でもしっかり光っていて「よし!」と思ったり。

聴くこと
一緒に演奏すること
曲を、ステージを作り上げること
音楽をみんなで共有すること
そのすべてを教えてもらったような気がしたり。

 

B.B. Station Live

B.B. Station Live

  • アーティスト:本田雅人
  • 出版社/メーカー: ヴィレッジ・レコード
  • 発売日: 2000/10/12
  • メディア: CD
 

 



初日のファーストから
全セット聴けば良かった。泣

でも、この日も本当に無理矢理行ったんです。

聴けて、良かった。

 

【追記】初日ファーストショーのフル動画上がってます。

https://youtu.be/1HrOkbeSihI

ピアノ教本はカリキュラム

今年のライブ配信とホームセミナーのシリーズは「ピアノ教本カリキュラムの研究」。
カリキュラム論は大学院時代に西園芳信先生のもとで学び、その後も自分なりにアップデートしてきましたが
とりあえず今出てる文献を概観中。

f:id:mimeyama:20200106204336j:image
田村先生の本は、深い学び、対話型、主体的というキーワードがあるのですが、自分も含めてレッスンの現場ではみんなずっと目指しているし追求していることです。
クラスを相手にするのとマンツーマンではマンツーマンの方が深く、対話型、主体的にやらせるのはずっと容易。そのあたりはあまり参考にはらないのですが、勉強していることを日常生活にフィードバックしていくための視点が非常に参考になりました。

左、イリッチの本は1970年に書かれた本。ロングセラー。
教えると潰される的な事象はレッスン現場で起こりうる話ですが、学校でも同じなんですね。学校に行く、レッスンに通うのが当たり前という感覚もまったく先入観にはまったものだと自覚しておかなければ。

セミナーではこの辺はイントロダクションですが
知っておきたい部分ではあります。

2020年6回連続ホームセミナーとライブ配信詳細はこちら。
https://wkenkyu.hatenadiary.jp/entry/2019/12/23/233258

2020年セミナースケジュール

今年もよろしくお願いいたします。

 

年末は29日にライブの梯子をして

あとは原稿書きと主婦業

お正月は栃木の夫の実家と埼玉の私の実家に帰省していました。

元旦の朝にお雑煮を作り、出発

https://www.instagram.com/p/B6xHfkZpC3i/

謹賀新年 今年もよろしくお願いいたします。お雑煮。味には厳しい夫が「おっ、美味い!」と言ってくれました。伊達巻は買いました。アメリカにいた頃は、はんぺんと玉子をミキサーにかけてオーブンで焼いて作っていたのが懐かしい。#mochisoup #osechi #happynewyear #2020 #mimeyamamoto #breakfast #newyearday

 

 

 

 

 

お天気もよく、鬼怒川河川敷へ

 

鬼怒川の河川敷で、たこあげ#flykite #kinugawa #mimeyamamoto

 

2日に、埼玉の私の実家へ

 

https://www.instagram.com/p/B62BG36Je-X/

実家の母のおせちとお雑煮。岡山風です。#mimeyamaoto #mochisoup #newyear #breakfast

https://www.instagram.com/p/B62tuPgpHLQ/

1月3日、圏央道からの夕焼け#sunset #newyear #kenouhighway #mimeyamamoto #mtfuji

https://www.instagram.com/p/B63HBjEJKjD/

実家の母昼にもたくさんつくって抹茶もたててくれました。#母 #帰省 #mimeyamamoto #lunch


あっという間にお正月休みも終了です。

 

今年のセミナースケジュールは、

とりあえずこんな感じです。

仕事始めは昭和音大から。

2020年 

1月10日(金)昭和音楽大学キャリア支援講座 第245回
在学生・卒業生の方は参加できます。

1月16日 (木)古内奈津子先生とコラボでライブ配信セミナー「レッスンノートQ&A]★第246回

1月21日 ホームセミナー2020「ピアノ教本カリキュラムの研究」第1回A日程
     左手の動き 山本自宅にて(神奈川県相模原市橋本駅徒歩15分)★第247回

1月24日(金)愛知・小牧 教本セミナー 248回
https://www.ongakunotomo.co.jp/open_class/index.php

2月6日(木)神奈川・相模原 アリオ橋本島村楽器 ピアノ教本セミナー「歴史と特徴」
249回

2月13日(木)三重・四日市 ピアノ教本セミナー 250回
2月14日 (金)愛知 名古屋 ヤマハホール ひきあい
セミナー ピアノ連弾曲集1 ★


2月20日(木)ホームセミナー2020「ピアノ教本カリキュラムの研究」第1回B日程
     左手の動き 山本自宅にて(神奈川県相模原市橋本駅徒歩15分)★

3月10日(火)神奈川・横浜 戸塚有隣堂 ピアノ教本セミナー

      252回 延期

 

3月17日 (火)「教本カリキュラムの研究」ホームセミナー第2回 A日程★

253回 

3月20日  (金)茨城 ヤマハ水戸店 ピアノ教本セミナー   254回 延期

3月22日  島村楽器講師研修会(非公開)延期

 

4月15日  「教本カリキュラムの研究」ライブ配信セミナー第二回★255回

4月16日(木)「教本カリキュラムの研究」ホームセミナー第二回B日程★ 延期

 4月17日(金)神奈川・横浜 ヤマハ横浜店「ピアノ教本 歴史と特徴」3回連続セミナー第1回https://www.ongakunotomo.co.jp/open_class/index.php 延期

 4月15日 教本カリキュラムの研究 第2回 266回

5月20日 教本カリキュラムの研究 第3回 267回


7月4日 ヤマハ横浜 ピアノ教本の歴史と特徴 268回

7月18日 教本カリキュラムの研究 第4回 269回

9月4日 ヤマハ横浜 ピアノ教本の見比べ 270回

9月10日 豊田第一楽器 オンラインレッスンの組み立て方 271回

9月16日 教本カリキュラムの研究 第5回 272回

9月30日 ライティング研究会イギリス館交流会 273回

10月2日 ヤマハ横浜 譜読みの力を育てる教本 274回

10月23日 愛知 春日井 サカエ楽器オンラインレッスンの組み立て方 275回

10月17日 ヤマハ横浜(非公開研修講師)276回

10月30日 永瀬礼佳先生 楽典セミナーでコラボ 277回
10月31日 導入期ZOOM交流会 278回

11月17日 教本カリキュラムの研究 第6回 279回

11月20日 ヤマハ横浜 オンラインレッスンの組み立て方  280回 

11月25日 今井顕先生「幻想即興曲の楽譜の選び方」セミナーコラボ 281回

11月27日 ヤマハ池袋 亀田正敏さんとコラボ「導入期が終わるまでにできてほしいこと」 282回

12月3日 根津栄子先生「スケールアルペジオのQ&A」コラボ 283回

12月17日 スター楽器池上店 オンラインレッスンの組み立て方 284回