音楽センスを伸ばしたい!

音楽ライター山本美芽による、ピアノレッスンに関する取材日記です。

セミナースケジュールはこちらです。 山本美芽オフィシャルサイト

仙台教本セミナー

ヤマハ仙台さま「教本の見比べ」f:id:mimeyama:20190306174822j:imagef:id:mimeyama:20190306174826j:imageセミナー終了!!!

熱気がすごくて休憩しそびれました、、f:id:mimeyama:20190306174849j:image

お越しくださった先生方

ヤマハ仙台のスタッフの皆さま

ありがとうございます!

今日のヤマハのピアノCF6
めちゃくちゃ良かった、、 低音は
鋭くて、キレがある、

中音域がハッとするくらい綺麗。

ひきやすくてタッチが快適。
1200万だそうです。

 

次は3月20日大阪、玉田ピアノさま。

 

「森の夜明け」ひきあいセミナー

ジョン・ジョージの「森の夜明け」連弾のひきあいセミナーを行いました。

ジャズギタリストでもあり、ピアノ教室の奥様と相談して曲を書いていた彼の作品は、さりげなくモードが入っていて音数が絞られていて、連弾するとびっくりするくらいピアノがステキに鳴るんです。シンプルなのに。

f:id:mimeyama:20190306174459j:image
f:id:mimeyama:20190306174502j:image
f:id:mimeyama:20190306174454j:image

すみやグッディ富士 教本セミナー

f:id:mimeyama:20190227083313j:image

 

すみやグッディ富士店さま、教本の見比べセミナーでお話してきました。私が集めてきた「あるある」ネタに大きく頷いてくださる先生方、、ガンガンお話してきましたよ。

 

 

昨年10月の藤先生の新刊イベントがご縁で、お話をいただきました。

感謝です。


f:id:mimeyama:20190227083303j:image
f:id:mimeyama:20190227083259j:image
f:id:mimeyama:20190227083310j:image
f:id:mimeyama:20190226090857j:image

神部店長さま、お世話になりありがとうございました。


f:id:mimeyama:20190227083307j:image

 

ランチは窪田先生にお寿司屋さんに連れて行っていただきました。透明なしらす!!!f:id:mimeyama:20190227202502j:image
f:id:mimeyama:20190227202454j:image

お土産は黒はんぺん。最近は必ずこれ。
f:id:mimeyama:20190227202458j:image

 

曇っていて富士山はお預け。

また来ます。

ヤマハ名古屋「どの指から導入しますか?」

2月21日ヤマハ名古屋店さまにて教本セミナー

まず、リハで手を温めるのに
弾かせてもらったCFXが
低音にキレがあってめちゃテンション上がります!!f:id:mimeyama:20190226090453j:image
f:id:mimeyama:20190226090500j:image

uploading:E0B83D7A-6977-4016-A04D-C7983EAC4786/L0/001]
f:id:mimeyama:20190226090145j:image
f:id:mimeyama:20190226090154j:image
f:id:mimeyama:20190226090149j:image

[uploading:56D197A2-13ED-40B4-9E9A-3A4

それはさておき、お題は

「どの指から導入しますか」

先生方の熱気がすごくて

休憩しようかと思いましたがいらないぐらい。

3の指導入の歴史的経緯

譜読みとは別メニューのテクニック対策。

名古屋のテンションに全力でお応えしましたが

大丈夫だったかな、、

名古屋や岐阜の常連の先生方もたくさん駆けつけてくださり、初めての先生方もたくさんいて、
ありがたすぎて涙出そうでした。

中塚 三貴子先生に呼んでいただき名古屋に通い始めたのが4年ぐらい前?
コスパに厳しい名古屋でのセミナー開催はハードルが高く、
なかなか楽器店さんに呼んでいただけなくて、
やっと去年初めて島村楽器さんに行ったのかな。
名古屋は難攻不落、もっとメジャーにならなくちゃ
なんて冗談半分に中塚先生と
ずっと言ってたんですが
最近はとにかく目の前のセミナーや原稿に集中していて、そんなこともすっかり忘れていて
はっと気づいたら、伏見のヤマハが満杯でお話させていただき。
ずっとセミナーに来てくださるリトミックの大御所荒川こずえ先生が

「美芽先生もこんなところでセミナーできるようになったのね」とニコニコしながら言ってくださって。

先生方に育てられて、ネタを仕入れて喋り続けてこられたんだと思います。

ヤマハ名古屋のスタッフの皆様、ご参加の先生方ありがとうございました。

 

完璧なサポートをしてくださった

名古屋ヤマハの久米さま。

f:id:mimeyama:20190226090125j:image


次は3月5日仙台
3月20日大阪
4月12日岐阜 大垣
です。

カワイ浜松 「練習しない子どもたちへ」

f:id:mimeyama:20190219083733j:image

呉暁先生の「うたとピアノの絵本」「リズムとソルフェージュ」「アキピアノ教本」これらの教本についてお話ししてきました。 

子どもたちが練習してこない。それに対する切り札はソルフェージュなんです。

拍子打ちと二声リズムというキーワードで、何を育てたらいいのかお話しました。

 

ソルフェージュ、やってたけどフェードアウトしてませんか。フェードアウトは、ダメですよ。行き詰まります。

レッスンでは弾くよりまず、ソルフェージュ

やめちゃってたら、必ず復活してくださいね。

 

斎藤守也セミナー 音楽の友ホール決定

f:id:mimeyama:20190213072913j:image

4月17日(水)音楽の友ホール

10時〜12時

 

決まりました、
斎藤守也さんの音楽の友ホールセミナー。

ベーゼンのインペリアルをがっつり弾いて
いただきます。

お申し込みはこちら。

https://ontomo-shop.com/?mode=cate&cbid=2425925&csid=4

 

斎藤守也さん、初の友ホールでのセミナー

普通の楽器店でのセミナーとは意味が違います。

クラシックの総本山みたいな出発社のお膝元に呼ばれるわけですから。

教本の作曲家として、守也さんのピアノの先生業界本格的なデビューみたいな?

たくさんの先生に集まっていただけましたら。