音楽センスを伸ばしたい!

音楽ライター山本美芽による、ピアノレッスンに関する取材日記です。

セミナースケジュールはこちらです。 山本美芽オフィシャルサイト

2000-08-01から1ヶ月間の記事一覧

爆音でやられた聴力が、やっと回復

日曜に、クラシック・ロック・ジャムというイヴェントに行ってきました。 詳細は別に書こうと思いますが、このイヴェント、もろロックで、ちょっと ヘヴィメタルも入っていたんですね。 演奏はすごく楽しくて良かったんですけど、耳がマジでやられてしまいま…

爆音でやられた聴力が、やっと回復

日曜に、クラシック・ロック・ジャムというイヴェントに行ってきました。 詳細は別に書こうと思いますが、このイヴェント、もろロックで、ちょっと ヘヴィメタルも入っていたんですね。 演奏はすごく楽しくて良かったんですけど、耳がマジでやられてしまいま…

ライターはつらいよ。

これまで、音楽ライターって幸せな仕事だなっていつも思ってました。 しかし、今回T-スクェアがユニット化するにあたって・・・・、なんという因果な仕事なんだろう・・・と、思ってしまいました。 T-スクェアは4月にアルバムを出したわけですが、そのレ…

ライターはつらいよ。

これまで、音楽ライターって幸せな仕事だなっていつも思ってました。 しかし、今回T-スクェアがユニット化するにあたって・・・・、なんという因果な仕事なんだろう・・・と、思ってしまいました。 T-スクェアは4月にアルバムを出したわけですが、そのレ…

T-スクェアのバンド形態解消に思うこと(1)

今日は思いっきりフュージョンの話です。だって、私にとって大事件があったんだもん。 T-スクェアがバンド形態を解消、「安藤まさひろ」「伊藤たけし」の両名によるユニットとして活動していくことになりました。則竹裕之、須藤満、宮崎隆睦、松本圭司の他…

) T-スクェアのバンド形態解消に思うこと(2)

そして急に、彼らが出した今年のアルバム「T-スクェア」が聴きたくなりました。いま、聴きながら文章を書いています。 私がはじめて聴いたフュージョンはT-スクェアでした。はじめはフュージョンって音楽があることも知らなかった。その頃から今まで、一番…

T-スクェアのバンド形態解消に思うこと(3)

時間はもとに戻せない。だからこそ、思い出って、大切。 たくさんの思い出を、「バンドとしてのT-スクェア」からもらいました。 すごく、出会えたことに感謝してます。リアルタイムで、バンドをやっていた時期のT-スクェアを聴けたことに。 ありがとう、と…

T-スクェアのバンド形態解消に思うこと(1)

今日は思いっきりフュージョンの話です。だって、私にとって大事件があったんだもん。 T-スクェアがバンド形態を解消、「安藤まさひろ」「伊藤たけし」の両名によるユニットとして活動していくことになりました。則竹裕之、須藤満、宮崎隆睦、松本圭司の他…

) T-スクェアのバンド形態解消に思うこと(2)

そして急に、彼らが出した今年のアルバム「T-スクェア」が聴きたくなりました。いま、聴きながら文章を書いています。 私がはじめて聴いたフュージョンはT-スクェアでした。はじめはフュージョンって音楽があることも知らなかった。その頃から今まで、一番…

T-スクェアのバンド形態解消に思うこと(3)

時間はもとに戻せない。だからこそ、思い出って、大切。 たくさんの思い出を、「バンドとしてのT-スクェア」からもらいました。 すごく、出会えたことに感謝してます。リアルタイムで、バンドをやっていた時期のT-スクェアを聴けたことに。 ありがとう、と…

音楽之友社の単行本ができます!!

4月からずーーっとやっていた、音楽之友社の単行本の仕事が、やっと 終わりました!!!! 9月20日に発売されます。 共著まではいきませんが、100枚以上原稿を書いておりまして、 私にとって初の単行本の仕事になります。雑誌オンリーから単行本の仕…

音楽之友社の単行本ができます!!

4月からずーーっとやっていた、音楽之友社の単行本の仕事が、やっと 終わりました!!!! 9月20日に発売されます。 共著まではいきませんが、100枚以上原稿を書いておりまして、 私にとって初の単行本の仕事になります。雑誌オンリーから単行本の仕…

ショパン9月号は創刊200号!!!

いや〜しばらく日記も夏休みしちゃいました。前置きもなくドドーンとあけて しまいまして、失礼しました。今日からまた再開しますので、よろしくお願い します。きのうショパン9月号が届きました。私は遠山慶子さんと、辻井伸行くんの インタビューを書いて…

ショパン9月号は創刊200号!!!

いや〜しばらく日記も夏休みしちゃいました。前置きもなくドドーンとあけて しまいまして、失礼しました。今日からまた再開しますので、よろしくお願い します。きのうショパン9月号が届きました。私は遠山慶子さんと、辻井伸行くんの インタビューを書いて…

ジャズライフ9月号のディメンションの原稿

きのうジャズライフ9月号が家に届きました。 原稿を書いた月は、編集さんが郵送してくれるのです。7月のディメンションライヴに行って、その模様を急いでまとめて 出したのが、載ってますー!!!!最近ジャズライフで原稿を書くのもひさびさだったし、 ラ…

ジャズライフ9月号のディメンションの原稿

きのうジャズライフ9月号が家に届きました。 原稿を書いた月は、編集さんが郵送してくれるのです。7月のディメンションライヴに行って、その模様を急いでまとめて 出したのが、載ってますー!!!!最近ジャズライフで原稿を書くのもひさびさだったし、 ラ…

熊谷徳明さんライヴに行ってきました(1)

今日の話題はフュージョンです。 元カシオペアのドラマー、熊谷徳明さんのソロライヴ@相模原に行ってきました。 T-スクェアからベース須藤満、サックス宮崎隆睦、ピアノ松本圭司の3人が参加。キーボードとしてもう一人二本柳さんが入って、ツインキーボー…

熊谷徳明さんライヴに行ってきました(2)

前半がソロアルバムからの熊谷さんの曲、後半は演奏に参加したT-スクェアのメンバーや二本柳さんの曲といった構成でした。熊谷さんのアルバムの曲ですが、フュージョンの範疇には入りつつも、かなりポップで、さらにテクノ・・・なのかなあ。ピコピコした電…

熊谷徳明さんライヴに行ってきました(3)

ん〜それにしても、熊谷さんのドラムの音色は、ベキバキとした迫力がありますね。特にスネアとかタム。あの骨太な音で、かろやかに超絶技巧を叩くというのが彼の持ち味なのかな。今回ギターが入ってなかったですが、ディストーション入りのギターと一緒にも…

熊谷徳明さんライヴに行ってきました(1)

今日の話題はフュージョンです。 元カシオペアのドラマー、熊谷徳明さんのソロライヴ@相模原に行ってきました。 T-スクェアからベース須藤満、サックス宮崎隆睦、ピアノ松本圭司の3人が参加。キーボードとしてもう一人二本柳さんが入って、ツインキーボー…

熊谷徳明さんライヴに行ってきました(2)

前半がソロアルバムからの熊谷さんの曲、後半は演奏に参加したT-スクェアのメンバーや二本柳さんの曲といった構成でした。熊谷さんのアルバムの曲ですが、フュージョンの範疇には入りつつも、かなりポップで、さらにテクノ・・・なのかなあ。ピコピコした電…

熊谷徳明さんライヴに行ってきました(3)

ん〜それにしても、熊谷さんのドラムの音色は、ベキバキとした迫力がありますね。特にスネアとかタム。あの骨太な音で、かろやかに超絶技巧を叩くというのが彼の持ち味なのかな。今回ギターが入ってなかったですが、ディストーション入りのギターと一緒にも…

フュージョンで卒業論文(1)

「フュージョンで卒論を書きたいんですけど」というメールが来ました。 実はフュージョンで卒論を書きたいっていう大学4年生、メールが来たの2人目なんです。うー。驚いたなあ。ふたりとも大学こそ違うものの、私と同じような学部で音楽の勉強をしている人…

フュージョンで卒業論文(2)

わたしは学生のころからフュージョン好きでしたけど、まさか、それで修士論文にしようなどと、夢にも思いませんでした。だって、・・・先生方がOK出すなんて思えなかったもの。結局私は雅楽のことを修士論文に書いて、論文をかくために龍笛のレッスンに通…

フュージョンで卒業論文(3)

私にとってはジャズライフも教育音楽も大切な雑誌なんだけど、この両者の持っている世界って、あまりに、別なんです。ジャズライフの世界にあるのは、ミュージシャンたち、ライヴハウス、お客さん、CDショップ、心地よい夜の暗さ、ステージの照明。教育音…

フュージョンで卒業論文(1)

「フュージョンで卒論を書きたいんですけど」というメールが来ました。 実はフュージョンで卒論を書きたいっていう大学4年生、メールが来たの2人目なんです。うー。驚いたなあ。ふたりとも大学こそ違うものの、私と同じような学部で音楽の勉強をしている人…

フュージョンで卒業論文(2)

わたしは学生のころからフュージョン好きでしたけど、まさか、それで修士論文にしようなどと、夢にも思いませんでした。だって、・・・先生方がOK出すなんて思えなかったもの。結局私は雅楽のことを修士論文に書いて、論文をかくために龍笛のレッスンに通…

フュージョンで卒業論文(3)

私にとってはジャズライフも教育音楽も大切な雑誌なんだけど、この両者の持っている世界って、あまりに、別なんです。ジャズライフの世界にあるのは、ミュージシャンたち、ライヴハウス、お客さん、CDショップ、心地よい夜の暗さ、ステージの照明。教育音…