音楽センスを伸ばしたい!

音楽ライター山本美芽による、ピアノレッスンに関する取材日記です。

セミナースケジュールはこちらです。 山本美芽オフィシャルサイト

譜読みのシークエンス 第5回 ホームセミナー

ホームセミナー 調性のシークエンスを行いました。

f:id:mimeyama:20191011162038j:image  f:id:mimeyama:20191012171350j:image
f:id:mimeyama:20191011162034j:image

 

使用する教本で音感のつき方かかなり変わるお話をさせていただきました。

 

ご感想

 

 

「今日の午前中、大変楽しみにしていた、山本美芽先生宅でホームセミナーを受講しました。
いつも二時間以上喋りぱなしの美芽先生。パワフル。受講されている先生のお悩みを聞いたりしていたら、本当に楽しく、教本を見比べたりしていたら奥深いセミナー。
私自身、ペースメソッドのセミナーを受講してみたい、と新しい課題も見つかりました。
その上、美芽先生特製の美味しいお昼ごはんを頂き美芽先生と連弾したり🎶
本当に楽しい時間でした✨
次回も楽しみに伺いたいと思っています」

 

「定着しないうちに色々やりすぎると混乱する、は今困っている子がまさに、それだな、と感じました。

勘が良さそうなのでついつい、色々与えてしまい、しかしお母さんが忙しくて休みがちなこともあり、なかなか繋がっていかないのが悩みでした。
ポイントを絞ってすすめていかないとですね」

 

 

お昼は牛丼です。

f:id:mimeyama:20191011162121j:image

 

連弾大会もやりました。f:id:mimeyama:20191011162827j:image

 

こちらの内容のライブ配信セミナーは10月23日です,10時から12時

Facebookの専用グループでお話します。

受講料は2500円

お申し込みは山本までメールまたはメッセンジャーでご連絡下さい。

 

 

小田原 大村楽器リベルテ店 教本セミナー「見比べ」

大村楽器リベルテ
教本セミナー「見比べ」に伺いました。

 

f:id:mimeyama:20191009195906j:image
f:id:mimeyama:20191009195916j:image
f:id:mimeyama:20191009195902j:image
f:id:mimeyama:20191009195911j:image
いろいろ盛り込んでみたら大好評〜

「本当に来てよかった!!」
と大ベテランの先生方にまでお言葉をいただき恐縮でした(汗)

ピアノ弾き始めたら止まらないんじゃないかと
ハラハラさせてしまったみたいですが(汗)
ちゃんと止まりました。
ご参加くださった先生がた、ありがとうございます!

f:id:mimeyama:20191009195943j:image
f:id:mimeyama:20191009195945j:image
f:id:mimeyama:20191009195937j:image
f:id:mimeyama:20191009195940j:image
小田原城に寄りロマンスカーに乗って帰宅!!
何しに行ったのか?爆

明後日はホームセミナー「譜読みのシークエンス第5回」
金曜日は愛知・半田までセミナーに伺います!!

 

https://matsuishi.co.jp/service_more/index45.html#wc_anc00002

 

 

 

 

島村楽器 赤羽アピレ店 「教本の見比べ」セミナー

f:id:mimeyama:20191004210548j:image

 

昨日は島村楽器の赤羽アピレ店にて「見比べ」セミナーでした。

売れ筋を比較します。

 

突然の伸び悩みなどの際、差し込みや寄り道のテキストを入れると良いこともあるのですが、そのタイミングを考えるヒントにしていただけたら。

 

最近またバージョンアップして少し内容変えてます。

最後には、「左手のための伴奏形エチュード」のご紹介も。

ご参加くださった先生方ありがとうございました。

 

来週は、小田原と愛知の半田に伺います!

 

「左手のための伴奏形エチュード」発売日

ムジカノーヴァ連載をまとめた

斎藤守也さんの楽譜 「童謡アレンジで楽しく学ぶ 左手のための伴奏形エチュード

f:id:mimeyama:20190926210347p:image


発売日を迎えました。


ピアノの楽しさを弾きながら

感じられる守也さんのエチュード

弾いていたらどんどん上手くなります。

 


微力ながら原稿作成の

お手伝いをさせていただき

自分がまずエチュードを練習して

徹底的にわからないことを質問

させていただきました。 「弾いているとものすごく疲れるんですけど、

どうしたらいいんでしょうか」って、

最初から最後まで質問してた気がしますが

 


今思うと、1か月ぐらいでは、疲れても

半年、1年と弾き続けたら

疲れなくなってくるので

 


そこまで弾きこまない段階で

「疲れます」って質問ばかりしてしまい

申し訳なかったです。

 

それなのに親身なアドバイスをいただき、、 ルクセンブルクの師匠直伝の、脱力のお話まで。

詳しくは楽譜の解説をご覧いただければと思いますが

いいんでしょうか、と思うぐらい

惜しげなく、お話くださっています。

 

 




守也さんには、

演奏活動と並行して、ご多忙な中

素晴らしいエチュードとアドバイス

そして特別講義!

本当に感謝しています。

 


事務所のスタッフ様にも

全力でご対応いただき本当に感謝です。

 


沢山の方々に弾いていただき

ピアノの楽しさを感じていただけることを願っています。

 


応援くださった皆さま、

いつも励みにさせていただいておりました。

ありがとうございました。

 


この楽譜とあわせて、守也さんのムジカノーヴァの新連載

「リズムで伴奏してみよう!」をご覧ください。

いろいろな曲に伴奏づけができるようになります。

 

ムジカノーヴァ 2019年10月号

ムジカノーヴァ 2019年10月号

 

 




レ・フレールの曲を聴きながら 「そうなっていたのか!」と気づくこともたくさん出てきそうな気がします。

 


このお仕事。

猛烈に勉強して

受験生の頃と同じくらいピアノを練習して

ピアノが何倍も好きになりました。

 

ずっとピアノを弾いてきて

ピアノの先生もしていて

ピアノのことは

ひととおりわかったつもりでいたのに

全然そうじゃなかったことに気づいて。 

 

このエチュードを練習して、

守也さんのお話を読んだら

ピアノがやめられなくなる気がします。


#左手のための伴奏形エチュード 

#斎藤守也 

#練習曲  #左手  #ムジカノーヴァ